- 2020年2月18日
MINI-POCKETリニューアル
小型軽量サコッシュのMINI-POCKETを、ほんの少しリニューアル。 立体的に 従来は、荷物が入るとマチが出てくる隠しマチ付きのフラットなスクエア型サコッシュでした。今回のリニューアルは、マチ部分を変更。全体のサイズは変えず、マチの取り方を変えるこ […]
小型軽量サコッシュのMINI-POCKETを、ほんの少しリニューアル。 立体的に 従来は、荷物が入るとマチが出てくる隠しマチ付きのフラットなスクエア型サコッシュでした。今回のリニューアルは、マチ部分を変更。全体のサイズは変えず、マチの取り方を変えるこ […]
ASOBI-POCKETを長く使い続けることで見えてきた「ボトム」のお話。 ボトムの角が擦れる ASOBI-POCKETはマチを取っていますが、その取り方は、「つまみマチ(三角マチ)」。X-Pacはハリのある生地なので、ふにゃっとした生地と違い、型崩 […]
asobitogearの隠れた人気商品である、 バックパック風ランドセルカバー「BackPacker Style Randsel Cover バックパック風ランドセルカバー」 をリニューアルしました。 大きめのポケットで、より便利に 以前から構想はあ […]
ASOBI-POCKET のコーデュラナイロンverをほんの少しだけ変更。 変更点 コーデュラナイロンは、X-Pac生地にくらべて柔らかいため、従来のマチの取り方ではなく、写真のようなマチの取り方に変えています。マチ幅は変わらず6cm~7cmとしてい […]
ASOBI-POCKETのボディ生地に新しくコーデュラナイロンを追加しました。 Cordura® 500 以前からポケット素材にも仕様しているコーデュラナイロン(500デニール)ですが、ボディ素材にも採用することにしました。パリッとしたX-Pacと違 […]
ASOBI-POCKETとBPcoverのオーダー受け付けを再開します。 LS07、取り扱います X-Pacを製造する会社から新たに出たLiteSkin07(LS07)を、asobitogearでも取り扱いします。非常に軽く、薄くて柔軟性があり、引き […]